妊婦のおしゃれ〜マタニティデニムおすすめランキング〜
妊娠してしばらくたつとお腹が出てくるのでマタニティウェアを買う方が多いと思います。 その中でおそらく妊婦さんが一番使うのが「マタニティデニム」です。 デニムは妊娠していない時からなんだかんだみなさん1本はお持ちではないで…
ママのためのアレコレを!!
妊娠してしばらくたつとお腹が出てくるのでマタニティウェアを買う方が多いと思います。 その中でおそらく妊婦さんが一番使うのが「マタニティデニム」です。 デニムは妊娠していない時からなんだかんだみなさん1本はお持ちではないで…
マタニティアパレル「CHOCOA」って知ってますか!? 最近、マタニティ服も可愛いものが増えていますよね! 本当にマタニティに見えない服もいっぱいある中で、最近見つけたこちらのショップがかなりおすすめ!!! マタニティウ…
妊娠中の腰痛原因 妊娠中はマイナートラブルがつきもの。 私は1人目の時もそうでしたが、今回も耳が詰まる耳管開放症に悩まされています。 友人は恥骨痛や切迫流産、切迫早産で入院したり自宅安静になったり。。。。 とにかくいろん…
マタニティスイミングを1ヶ月やってみて マタニティスイミングを始めて1ヶ月経ちました。 最初は大きすぎだな〜と感じたマタニティ水着もなんとなくフィットしてきてさすが7ヶ月のお腹!って感じになってきました! ちなみに通って…
マタニティスイミングの持ち物は!? いよいよ第一回目のマタニティスイミングが始まりました! 子供を保育園に送り、そのまま車でスクールへ! 水着、水泳帽、ゴーグル、タオル、シャンプーや化粧水などの洗面用具 持ち物はこれくら…
マタニティヨガでもマタニティビクスでもなくマタニティスイミングを選んだ訳 前回の記事で色々と調べたことを記載しましたが、上の子もいるので、通いやすいことが第一条件でした。 息子を保育園に送ったあと、そのまま車で行けて駐車…
妊婦ができる運動は?? つわりが終わり食欲が出てきた今日。 さらに、つわり中の約2ヶ月、ほぼ動かず生活していたので体力が落ちすぎて少し歩いただけで異様に疲れる身体になってしまい、ショックを受けております。。。(元運動部だ…
母子手帳をもらうのに必要な書類 赤ちゃんの心拍を確認できた8週の時点で、母子手帳をもらってくるよう言われたので、早速区役所へ行きました。 横浜市の母子手帳は大きさがB5サイズとちょっと大きめで、今年はペネロペのピンク背景…
妊娠検査薬「陽性」が出るもいつ病院に行くか悩む 一人目の時は不覚にも妊娠に全く気づいておらず、初めて産婦人科を受診したのはすでに8週。心拍もバッチリ確認が取れていた時でした。 今回は自己計算だと5週の時点で妊娠検査薬陽性…
最近のコメント